こんにちは!
代表の大塚麻弓子です。
第2会回こもれびの会
2/12(日)7:00〜 @サクラカフェ&レストラン池袋店
にて開催いたしました!
https://www.sakura-cafe.asia/ikebukuro/

主催者のご紹介と会の趣旨
主催者は私、大塚麻弓子と右側手前の南部剛です。
南部氏はフリーランスとしてトレーナーとして主に血流改善や姿勢改善をしています。

非常に気さくで行動的で面白い相方です。
会の趣旨についてはこちらに詳しく書いておりますが、
1つは出逢いの場を作ること。
人は1人では生きていけません。
私自身、誰かと出逢うことで人生が大きく動いてきました。
南部氏との出逢いがあったから
こうやって会を開催する運びになったわけですし。
人が出逢いによって変化するところも見ました。
良い出逢いが生まれる場を作りたい。
それがひとつめの趣旨です。
2つ目は分かち合うこと
自分の持っている知識、情報、経験、スキルなどを他人と分かち合うこと。
分かち合うことで新しい自分を発見したり、
自分が役に立つことを認識したり
人前でお話しすることに慣れていったり。
私も南部氏も決して否定せず受け入れるタイプで、
両方とも仕事柄、ある意味聴く専門家なので、
お話に詰まった時も安心して頂ければと思います。
参加してくださった方が気持ちよく、
自分に自信を持って帰っていただくことが目標です。
これが会の趣旨
今回のお話

ポスター風で一目で会の内容を振り返ることができるものを参加者の鎌田さんが制作してくれました。
私と一緒に『文字撲滅委員会』として活動しております。
鎌田氏の方がポップで可愛らしいものができあがります笑
子ども向けに何か伝えたい時とかすごく良いと思っております。
https://instagram.com/kama_ken0817/
インスタでも可愛らしいポスターのような作品を発信されているので見てみてください!
フィギュアで夢が実現する⁉︎
今回こちらのサイトでも参加者を募集しました。
こちらから申し込んでくれたのがもう1人の参加者Tさんです。
20代、30代はフィギュア制作をされていたとのことで、
とんでもない精度のフィギュアを見せていただきました(写真)
南部氏が、これからの時代は欲しいと思ったモノ、コトを
より精密にイメージできると実現できるスピードが
どんどん早くなるらしい。(5次元説)
という引き寄せ的な話をしていましたが、
T氏の能力はそれこそ2Dを3Dにする作業。
人のこともめちゃくちゃ観察してしまうとおっしゃっていました。
パーツの位置やバランスや角度はもちろん
体の動かし方も。
目は特に見てしまうそうです。
そしてそれを本当の人間のように立体にする。
凄すぎる!
20代30代の頃は望んだことがだいたい叶ったそう。
南部氏の5次元説をリアルで体現している人がいきなり現れました。
南部氏大喜び。
親子企画で粘土で夢を実現するためのコネコネ企画の案があったり、
他の交流会とのコラボ企画のお話が出たり、
今後の展開が楽しみなこもれびの会ですが、
次回の第3回は3月1日水曜日 朝7:00〜 池袋です。
参加費は無料。
ご自分の飲食費だけお支払いくださいませ。
こちらはリアルでの情報の分かち合いです。
弊社では情報発信のお手伝いをしております。
あなたの持っている知識や情報、経験が
誰かの問題や悩み解決の助けになる。
インターネットでさまざまな情報が簡単に手に入る。
今は本当に便利な時代で素晴らしい時代です。
自分一人では発信を継続していくことが難しい。
何を話せば良いかわからない。
カメラの前で話すのは緊張する。
そんな時はご相談ください。
企画から出演(アシスタントとして)もしておりますので一緒に発信を作っていきましょう!
お客様の不安を解消するイメージ映像制作、
ビジュアル特化型のスライド制作も行っております。
ご希望がありましたら30分無料zoom打ち合わもできますので、
まずはお問い合わせくださいませ。
コメント