発信のススメ

仕事を任せられない…優秀な社員が育たない3つ理由

成長、拡大を目指す会社になくてはならないのが社長や幹部が仕事を安心して任せられる人材です。会社の成長を目指すためには社長が現場につきっきりで1から100までこなさなければならない状態からは脱却しなければいけません。
それはわかっているけど任せられる社員がいない…。なぜ社員は育たないのでしょうか?

仕事を渡せない

仕事を渡せないと一口に言っても様々な理由があります。

自分の仕事を切り分けられない

社長、幹部は自分の業務内容を切り分けることができていますか?
中小企業の場合、社長や幹部社員の業務は多岐に渡っていてひとつひとつを切り分けられていない場合があります。今一度行っている業務内容を整理してみましょう。

部下には無理だと思っている

この仕事は〇〇さんには荷が重すぎる。まだ難しいのではないか。
気持ちはわかります。『自分のようにはきっとできない。』そしてそれは事実でしょう。
では『任せられる時』はいつ来るのでしょうか?
それは仕事を任せた中で失敗や考察を繰り返し成長した姿ではないでしょうか。
もちろん余りに未熟な状態ではただのギャンブルになってしまいますが、『もう少し』は仕事を任せた先に待っているのかもしれません。
もう少しまで来ている社員が居るのなら任せてみるてはいかがでしょうか?

部下が自分より出来ることが怖い

心の奥底で仕事を任せた部下が自分より評価されてしまう、仕事ができてしまうかもしれないという不安を覚えていないでしょうか?
人の心理として「同じ仕事」という土俵で比べたら明確な勝敗が出てしまう…そんな風に不安な気持ちを覚えるのは当然のことです。
しかし、社長の価値も幹部の価値はそれだけでは決して無いのです。
まだまだ秘めた力を最大限に発揮するためにも仕事の一部をリリースしてみましょう。

どんな社員が評価に値するのか社員がわかっていない

社長が社員に望むもの。それは一体何でどんな人材が理想の人材なのでしょうか?
スキルは?性格は?思想は?
「そんなの一から説明しないとわからないような人材はダメだ!」
それは違います。
努力には方向性が必要だからです。
確かに本当に優秀な人材はそれすら汲み取るものです。
が、社員の潜在能力に依存しすぎて優秀な人材になり得るチャンスを奪っていませんか?
一生懸命頑張って働いてくれる社員に社長が望む方向性を与えることで優秀な人材は一気に増えるかもしれません。

優秀な社員になったとしても…

社長始め幹部社員の働きぶりはどんな感じでしょうか?
休みなく働いている姿が社員に目撃されていたら要注意かもしれません。
優秀な社員と認められたら朝から晩まで社長のように休みなく働き続けないといけないの?
責任が重くてキツイ仕事をしないといけないのに給料これだけ?
そんな風に上に行きたくないと思わせるような環境になってしまっていませんか?
優秀になって上に行けば行くほど楽しい人生が描けるような風土作りを努力しましょう。

会社が大きくなるには段階が必要です。社長も人間ですから得意、不得意があり営業は大得意だけど人材面が不得意だったりと全てバランス良く成長できるとは限りません。
「あれ?」と立ち止まった時が見直す時。
貴社の更なる飛躍をお祈り申し上げております。


関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP