こだまのあそびば

自分自身にかけているブレーキを外す【自由に生きる勇気を得る】癒しと浄化の和紙写真

親だから〇〇しなければいけない
主婦だから〇〇してはいけない
子どもはこうやって育てるべきだ。
家ではこういう風に振る舞い、会社での正しい振る舞い方はこうで、通勤中は…
ガチガチに固められたその生活の中ではみ出してみたい自分の存在に気づいてしまったら
こちらの一枚があなたの背中を押してくれるでしょう。

【憧れ】

撮影場所

神奈川県の鎌倉市十二所~横浜市金沢区朝比奈町にかけてつながる『切通し』と呼ばれる山や丘などを部分的に開削し、人馬の交通を行えるようにした道。

鎌倉は三方を山に囲まれ、防御上非常に有利な地形をしていましたが、人や物資の行き来には不便であったため、山の稜線を切り開いて道を作りました。これを切通(きりどおし)と呼びます。切通は鎌倉への出入り口として交通上だけでなく戦略上重要な意味があったため、周辺には有力者の邸宅などが置かれていました。

鎌倉とその外を結ぶ切通のうち主なものを「鎌倉七切通(かまくらななきりどおし)」または「鎌倉七口(かまくらななくち)」と呼びます。

防衛拠点としての切通には、「切岸(きりぎし)」といわれる山の斜面を垂直に削り取って人工的な崖にしたものや、「平場(ひらば)」といわれる山頂や山腹に造られた平らな場所などがあります。道幅は馬がやっと通れるほど狭くなっているところもあります。

また、鎌倉市内にある切通には「鎌倉七切通」に数えられていないものもあります。

鎌倉観光公式ガイド参照https://www.trip-kamakura.com/article/10252.html

今回撮影したのはその中の一つ朝比奈切通の道中にある朝比奈熊野神社で見つけた蝶です。

蝶は世界中で幸運の象徴とされるメッセンジャー

蝶はキリスト教では復活の象徴
インディアンの間では変化と喜びの象徴
風水では喜びの象徴
仏教では極楽浄土に魂を運んでくれる神聖な生き物
武士の間では不死・不滅の象徴として好まれていました。

西洋・東洋とわず世界中で縁起が良いとされる蝶。
特にこの世とあの世を繋ぐという概念が多く、啓示を与えるメッセンジャーのような存在なのかもしれません。
自由に美しく飛び回る蝶
知らず知らずに自分の中で作ってしまった自分の足枷を外す手助けをしてくれるのかもしれません。

闇に寄り添い、光へ誘う。
それが『こだまのあそびば』の和紙写真です。

作品の購入方法

作品はこちらからご購入いただけます。

https://kodamanoasobiba.square.site/product/-/96

作品はA4サイズからお求めいただけます。
(印刷後、喰裂という加工をするの完成サイズはA4より一回り小さくなります。喰裂が不要の場合はご連絡ください。)

今後の個展情報や作品情報、私が旅したおすすめスポット情報を配信する公式ラインを作りました!自然を旅したいけれどどこに行けばいいのかしら?そんな方におすすめです!

LINEにご登録いただいた方と30分間の無料お悩み相談を行っております。
ご希望の方はLINE登録時にお名前をご入力ください。
誰にも言えない苦しい悩み、受け付けます。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP